復旧・修復HOT
データ転送
マルチメディア

Mac のスリープ機能の設定及びスリープさせない方法

by 黒川 千晴, 2023-2-21

通常のコンピュータと同じように、Macディスプレイにもスリープ機能が搭載されています。スリープ機能とは、コンピュータに一定時間経ってもユーザからの操作がなかった場合などに、電力消費を抑えるために、コンピュータが自動的に休眠状態になる機能のことです。

もちろん、電源をオフにしたほうが電力の節約になりますが、しかしユーザーは一時に不在で作業を中断しただけで、後はまたコンピュータを使う場合、すばやく作業再開できるスリープ機能が必要になってきます。

では、Macのスリープ機能はどうやって設定するのでしょうか。

Macのスリープモードを設定する手順

1.Macのメニューバーからアップルマークをクリックし、「システム環境設定」に入り、「省エネルギー」を選びます。

Mac スリープ モードMac スリープ システム 環境

2.スリープ機能を設定します。

Mac スリープ 時間 設定

図のように、スリープは使う電源はバッテリーと電源アダプタと2種類に分けられ、それぞれに合った設定ができます。

コンピュータのスリープ:パソコンがスリープになるまでの制限時間を設定します。

ディスプレイのスリープ:パソコンは運転中だがスクリーンが黒になるまでの制限時間を設定できます。

下にもいろいろなオプションがあり、自分の好みに合わせて設定しましょう。スリープ状態から復帰するには、キーボードやスマホを操作するだけでいいです。

Macを勝手にスリープさせない方法

スリープ昨日は省エネで、再開の立ち直りが早いというメリットを持つものの、一つだけ欠点があります。それは、休眠して欲しくない時もあるということです。

例えば何かの作業はソフトだけが作動して時間がかかる場合(大容量のデータをダウンロードするなど)、ユーザーはそのソフトの作動が終わる前コンピュータを放置して他の用事を処理に行くことがあります。そういう時は、ソフトには作業を進めて欲しいのに、コンピュータが勝手にスリープに入って、ソフトの作業が止まってしまいます。

では、Macをスリープさせない・完全にスリープ機能を解除する方法はなんでしょうか。

実はその方法もとても分かりやすいものです。スリープ機能の設定画面で、「コンピュータのスリープ」のスライダを「しない」に設定するだけでいいです。そうすることで、Macは自動的にスリープ状態にならないようになります。

Mac スリープ 時間 設定

もちろん、コンピュータをスリープさせたくはないが、ディスプレイは見えなくようにしたい場合は、「ディスプレイのスリープ」を設定してみてください。時間を設定すれば、その時間が経てばディスプレイだけを黒くすることができます。ディスプレイのスリープも同じようにマウスやキーボードを操作して復帰できます。

以上がMacのスリープ機能についての説明です。

作業を中断したりするときは、スリープ機能を活用し、人は離れるが作業を中断させたくない時は、スリープ機能の解除をも忘れずにしてくださいね。